土地購入は大きな買い物です。
初めて土地を買う!という方も失敗のないよう、土地購入のテクニックを、購入までの流れに沿ってお伝えします。まずはこちらをご覧になってから、土地購入に着手してください。
土地購入の流れ
1.資金計画を立てよう
・土地の希望条件(坪数・金額・周辺環境など)・準備できる自己資金
・銀行からどれくらい借入できるのか(返済金額・返済期限など)
上記の内容を家族で話し合い、計画を立てましょう!
|
2.土地を探そう
資金計画を立てたら、ここから土地探しです。インターネット・広告で気になる土地を探したり、不動産屋に相談しましょう。
金額、周辺環境、交通、陽当たりなど譲れない条件を考慮しつつ、希望の土地をさがしていきます。
|
3.購入申し込み、重要事項の説明
希望に添った土地が見つかったら、不動産会社に購入意思を通知します。重要事項の説明を受け、物件購入の最終的な判断をしましょう。
|
4.売買契約締結、住宅ローン申込
重要事項の説明を受け、土地の内容をしっかりと確認したら、売買契約書に署名・捺印をします。通常、契約時に手付金を支払います。
・完成物件の場合…売買金額の10%以内
・未完成物件の場合…売買金額の5%以内
必要書類を持って住宅ローンの申込手続きをしましょう。
|
5.残金決済、土地引渡、登記
既に支払った金額を差し引いた残り全ての代金を支払い、土地の引渡しを受けます。
|
