優良物件の見つけ方
これから物件を探すあなたにぜひ知っていただきたい!優良物件の探し方をお伝えします。あなたの生活に大きく関わる住まい。
誰だってできるだけ希望に沿う、良い物件を手に入れたいですよね?
一口に「物件を探す」と言っても、実は様々な探し方があります。しかも、その探し方によって、あなたが見ることのできる物件の“質”も、変わってきてしまうのです!!どんな探し方があるのか、そしてどのように“質”が変わってくるのか…詳しくご紹介致します。
売買物件も、賃貸物件も、物件の探し方は大きく分けて3通りあります。
![]() | ![]() | ![]() |
恐らく多くの方が「広告やホームページで見る」でしょう。そして、その中で気になった物件があれば、問合せをしたり、お店に出向く…といったところでしょうか。
もちろん、「広告やホームページで見る」物件の探し方はとても手軽ですし、他物件との比較もしやすいので、良い探し方なのですが…実は、優良物件の情報を手に入れる、という視点から見ると、あまりおすすめはしません。
優良物件の情報を手に入れるには、「ホームページで会員登録してみる」と、「お店へ行ってみる」がおすすめの方法です。
なぜ、会員登録したりお店へ行くと、優良物件が見られるの? |
もしかしたらあなたは、こんなことを思うかもしれません。
「会員登録をすると、売り込みのメールがたくさん来るんじゃないの?」
「お店へ行くと、成約するまでしつこく物件を勧められるんじゃないの?」
わたしたちアイブロス不動産は、あくまでもあなたのご希望やライフスタイルに合った物件を“ご提案する”という 立場で協力させていただきますので、あなたの望まない情報や物件を、無理に押し付けるようなことは一切ありません。ご安心ください。
そして、「ホームページで会員登録してみる」「お店へ行ってみる」という方法では、その不安をも超える優良物件が見つかる可能性大です。
では、なぜ会員登録したりお店へ行くと、優良物件が見られるのか…そのカラクリには、こんな事情が隠されていました。
それぞれの物件の探し方ごとに、その秘密を紐解いていきましょう。
広告やホームページで見る
![]() | 広告やホームページで公開されている物件は、いわゆる「一般公開」状態の物件です。広告を手にしたり、ホームページにアクセスできる環境にある人なら、誰でも自由に見ることができます。何かに登録する必要もなく、一方的に好きな時に見ることができるので、とても手軽な物件の探し方です。 しかし、良くも悪くも、はじめにお伝えした通り「誰でも自由に見ることができる」ので、家主さんによっては広告やホームページでの公開を控えてほしい、という方もおり、そのような物件は、優良物件だったとしても、この方法では見られない可能性があります。 |
つまり、優良物件は表に出さなくてもすぐに売れるので、この方法では目に触れることがほとんどない、という結論になります。
ホームページで会員登録をして見る
![]() | ホームページで会員登録をすると、広告やホームページには載らない優良物件の情報をメールで受け取ることができます。 日中はお仕事などでなかなかお店に出向くことができない、という方も、この方法なら自動的に自分の手元に優良物件の情報が届くので、とてもおすすめです。また、優良物件の情報を知ることのできるスピードとしては一番早い方法です。 いち早く情報を手に入れたいという方は、とても簡単に登録できますので、まずは気軽に試してみてください。 |
お店へ行って見る
![]() | 「ホームページで会員登録して見る」と並んでおすすめなのが、「お店へ行って見る」です。 ご来店いただければ、入りたてほやほやの優良物件ももちろんご紹介できますし、それについての詳細、ご質問も、直接担当スタッフとやりとりすることができます。 そして「ここが良い!」と決めた後成約するまでのスピードは、もちろんこの方法が一番早いので、他の方と希望がかぶった際もお目当ての物件を手に入れやすくなります。 |
ご来店の際は一度お電話いただけると幸いです。もちろん、ご希望の物件が明確に決まっていなくても大丈夫!まずはお気軽にお電話ください↓↓↓